《びわ湖ホール・iichiko総合文化センター・札幌コンサートホールKitara・
やまぎん県民ホール 共同制作》

沼尻 竜典 作曲
歌劇『竹取物語』
全五景 日本語上演(日本語・英語字幕付)

過去の公演より(滋賀県立芸術劇場)

はじめに

 歌劇『竹取物語』は、誰もが知る日本最古の物語『竹取物語』を原作に、指揮・作曲・音楽監督など幅広く活躍する沼尻 竜典が忠実に台本化し、作曲を手掛けた全編日本語の本格的なオペラです。耳なじみのよく親しみやすいメロディで、心に染み入る楽曲が随所に散りばめられた本作品は、オペラファンのみならず、初心者やお子さまも楽しむことができる作品です。
 2015年8月に、滋賀県にあるびわ湖ホールで国内初の舞台上演を行った際には、チケットが瞬く間に完売し、第13回三菱UFJ信託音楽賞奨励賞を受賞しました。
 初演から約10年の時を経て、札幌コンサートホールKitara、滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール (新規ウィンドウで開く)iichiko総合文化センター (新規ウィンドウで開く)やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館) (新規ウィンドウで開く)の4館が力を合わせ、共同制作事業として全国4か所で上演することとなりました。

作曲者 沼尻 竜典さんより
メッセージ

子どものころ慣れ親しんだ昭和の歌謡曲のスタイルを意識して作曲しました。
いわゆる「現代音楽」ではない、子どもから大人まで楽しめるオペラとなっていますので、どうぞリラックスしてご覧ください。

あらすじ

今は昔、竹取の翁(おきな)といふもの有りけり。野山にまじりて、竹を取りつつ、よろづの事につかひけり―

むかしむかし、竹を取る翁がいた。あるとき翁は光る竹のなかに小さな女の子を見つけ、媼(おうな)とともに大切に育てた。女の子は不思議にも三か月で輝くばかりの美しい娘に成長し、「かぐや姫」と名付けられた娘の噂は方々に広がった。そして、殊のほか熱心な五人の男が屋敷に通され妻に迎えたいと申し出る。姫はそれぞれに難題を課し、それを夫婦になる条件としたが、誰一人叶えることはできなかった。遂には帝までもが心惹かれ、妃にすべくかぐや姫に近づくが、その要求も受け入れられない。帝はせめてもとして歌のやり取りを望み、姫はこれを約束する。
帝と心を通わせて三年が経とうとした頃、かぐや姫は月を見ては悲しげな顔をするようになった。かぐや姫は、自分が月の都の者であり、次の十五夜に月から迎えがくることを打ち明ける。翁は、帝の軍勢にこれを阻止するよう懇願するが、月の使者の前になす術もなく、帝への手紙と不死の薬を残してかぐや姫は月へ帰ってしまう。

主な登場人物・演出&スタッフ

かぐや姫・・・竹の中から光を発して見出された美しい姫

翁(おきな)・・・竹をとることを生業とするおじいさん

媼(おうな)・・・かぐや姫を愛し育てるおばあさん

帝(みかど)・・・姫の噂を聞きつけ妃に迎えたいと考える

石作皇子(いしつくりのみこ)・・・姫に求婚し、仏の石の鉢を持ってくるよう課題を言い渡される

庫持皇子(くらもちのみこ)・・・姫に求婚し、与えられた課題は蓬莱の玉の枝

阿倍御主人(あべのみうし)・・・姫に求婚し、与えられた課題は火鼠の皮衣

大伴御行(おおとものみゆき)・・・姫に求婚し、与えられた課題は龍の首の玉

石上麻呂足(いそのかみのまろたり)・・・姫に求婚し、与えられた課題は燕の子安貝

石上麻呂足の使者・・・課題を与えられた主人に代わり、かぐや姫のもとを訪れる

職人・・・蓬莱の玉の枝を作る職人たち

竹取物語 登場人物相関図

職人 / 有ヶ谷 友輝、奥本 凱哉、古屋 彰久、五島 真澄、砂場 拓也、林 隆史

*…客演

指揮者 / 阪 哲朗

© Florian Hammerich

演出 / 中村 敬一

© Keiichi Kimura

合唱 / びわ湖ホール声楽アンサンブル
管弦楽 / 札幌交響楽団

© Y.Fujii

合唱/びわ湖ホール声楽アンサンブル、札幌市内合唱団

装置/増田 寿子
衣装/大塚 満
照明/原中 治美
音響/小野 隆浩(びわ湖ホール)
舞台監督/菅原 多敢弘

歌劇『竹取物語』をたっぷり楽しもう♪

まるでミュージカルのような新感覚オペラ!
この『竹取物語』にはユーモア溢れるキャラクターがたくさん登場します。
昭和歌謡を思わせる親しみやすい音楽に乗せて登場人物たちが歌い、時にはコミカルに舞台を盛り上げます。年齢問わずどなたでも楽しめるエッセンスがたっぷり詰まったオペラです。あなたのお気に入りの登場人物を探してみては?

過去の公演の様子1 過去の公演の様子2

全編日本語の歌詞で字幕付きだから安心!
「オペラは歌詞が聴き取りにくくてハードルが高い…」と感じたことはありませんか?ご安心ください!本公演は全編日本語の歌詞で歌われ、さらに字幕付きなのでオペラ初心者やお子さまも気軽にオペラを楽しむことができます。また、英語の字幕表示もあり、海外の方にもおすすめです!

華やかなオーケストラ演奏は札幌交響楽団が担当!
セミ・ステージ形式で上演されるこのオペラでは、キャストたちの後方でオーケストラが演奏します。
その演奏を担当するのは、北海道が誇るプロオーケストラの札幌交響楽団です。
オペラをより色彩豊かにする華やかな演奏にもご期待ください。

札幌交響楽団の演奏の様子

© Y.Fujii

コラボレーションパフェが期間限定で登場!
館内に併設されている「テラスレストランKitara」では、本公演に合わせたコラボレーションメニュー「竹取パフェ」が登場します。
抹茶や餡子などを使い、上品な和風パフェに仕上がっています。ぜひ公演鑑賞と併せてお楽しみください。

提供期間/11月1日(金)~12月7日(土)
価格/1,400円(税込)
営業時間/11:30~19:00(公演のある日のみ営業)
夜公演のみの日は15:00~19:00
お問い合わせ/テラスレストランKitara TEL 011-520-1189
※休業日は札幌パークホテル食堂予約係(TEL 011-511-3136)にお問い合わせください。

コラボメニュー「竹取パフェ」の写真

「オペラを“はしご”キャンペーン」でオペラを満喫!
札幌文化芸術劇場 hitaruと連携し、「オペラを“はしご”キャンペーン」を実施します。 12月から来年3月の間に両施設で開催されるオペラ関連公演を鑑賞いただいた方には、抽選で素敵なプレゼントをお贈りします! この冬は札幌でたくさんのオペラ作品に触れてみませんか? 詳しくはキャンペーン情報のお知らせをご確認ください。

オペラをはしごキャンペーンのチラシ

お出かけ前に動画をチェック!

公演情報

《びわ湖ホール・iichiko総合文化センター・札幌コンサートホールKitara・やまぎん県民ホール 共同制作》
沼尻 竜典 作曲 歌劇『竹取物語』
(全五景 日本語上演 日本語・英語字幕付)
日時/2024年12月7日(土) 14:15開場 15:00開演(17:00終演予定)
会場/札幌コンサートホールKitara 大ホール
チケット料金/全席指定(税込)
SS席8,500円 S席7,000円 A席5,500円 B席4,000円 見切れ席*1 3,000円 U25*2(S・A・B・見切れ)2,000円
ペアS席12,000円 ペアA席10,000円
【KitaraClub会員特別料金】SS・Sは2,000円引き、A・Bは1,000円引き、見切れ席*1は500円引き

★お得にチケットを購入するにはKitaraClubへの入会がおすすめ!今なら会費が半額の後期入会受付中。
入会申し込みはこちら

*1見切れ席の販売は、ほかの座席の販売状況や制作調整により決定いたします。
販売をしない場合もございますので、予めご了承ください。

*2U25:1999年以降にお生まれの方(未就学児を除く)であれば学生に限らずご購入いただけます。
ご購入、ご来場時に生年を証明できるものをお持ちください。

※英語字幕と併せてのご鑑賞を希望される場合には、ステージ向かって右側のお席をお選びください。