オルガニストの部屋(2024年11月の記録)
オルガニスト通信
Webマガジンの取材がありました!
札幌の観光Webマガジン「BRUTUS×札幌発の観光Webマガジン 何度でも通いたい街、札幌」で、札幌コンサートホールが紹介されました。Kitaraのシンボルであるパイプオルガンについては、ファニーさんが実演を交えながらインタビューに応じました。教育・普及活動の経験豊富なファニーさんの解説はインタビュアーにも好評の様子でした。

ミュンヘン・クリスマス市でコンサートをPR!
11/24(日)、「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」のイベントの一つ、プレゼントデーに登場したファニーさん。当日は降ったりやんだりの雪の中、Kitara主催公演のPRを行い、当選した方へ公演チケットをプレゼントしました。

豊平館を訪問しました!
中島公園内にある木造洋風建築「豊平館」を初めて訪れたファニーさん。Kitaraボランティアの皆さんと一緒に館内を巡った後は、喫茶室で歓談。ボランティアの方々との交流の場となりました。

ファニーさんの
マンスリーブログ

In November, I gave several organ presentations for toddlers aged 4 to 6 and teenagers. I also listened to several concerts in Kitara's large hall and small hall. I found that in both venues, the acoustics highlight/enhance the sound of the musicians. It is very pleasant.
I tasted new culinary specialties such as tonkatsu, takoyaki and Hokkaido cheese. And I also tried some Japanese desserts like dango, mochi, fruit sandwiches and shime parfait. When I travel, I'm sometimes a little nostalgic for French cuisine, but in Sapporo, that's not the case at all! I find Japanese gastronomy very good and with a variety of tastes.
In Sapporo, I attended a tea ceremony and wore a kimono (this garment was much warmer than I thought, I didn't know there were several layers of clothing underneath). The fabrics of the kimonos were very beautiful and I found that wearing this garment was very pleasant. At the end of November, Kitara volunteers took me on a guided tour of Hoheikan, a historic building in Nakajima Park. I learned that several emperors had stayed there and that it was used for weddings and ceremonies. On November the 24th, I went to the Munich Christmas Market in Sapporo. A lottery was organized and the winners received invitations to my next concert. In the evening, I could see the white illuminations. It reminded me of Lyon's Fete des Lumieres, when the whole city is lit up for a weekend at the beginning of December.
11月は4~6歳の子どもたちと中学生にオルガンを紹介する機会がありました。また、Kitaraの大ホールと小ホールでコンサートを聴いたのですが、どちらの会場も音楽家の奏でる音を高めてくれる音響だと感じました。とても心地の良い響きでした。
新たにトンカツ、たこ焼き、北海道のチーズなど、美味しい食べ物を楽しみました。それから、お団子、餅、フルーツサンド、シメパフェにもトライしました。旅に出るとフランスの食事が恋しくなる時があるのですが、札幌ではまったくそんなことはありません!日本の食べ物はとてもおいしく、いろいろな味が楽しめます。
札幌で着物を着て茶道を体験しました(着物は思ったよりも暖かかったですし、中に何枚も重ね着することを初めて知りました)。生地が非常に美しく、とても着心地が良かったです。11月下旬には、Kitaraのボランティアさんたちが豊平館のガイドツアーに連れて行ってくれました。豊平館は中島公園にある歴史的な建物で、天皇陛下が何代かに渡って滞在されたことと、結婚式やセレモニーの用途で使用されていたことを学びました。11月24日にはミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoに行きました。抽選会(プレゼントデー)があり、当選した人に次回の私のコンサートへの招待券をお渡ししました。夕方には、ホワイトイルミネーションを見ることができました。その光景に、12月上旬の週末に街中が光に包まれるリヨンのFete des Lumieresを思い出しました。


